手作り梅干しの季節と時期は?干さない?氷砂糖を使う?作り方について

[quads id=2] 毎年、スーパーに梅の実が売り出されると、梅干しを作りたいなーと思います。
うっかりしていると、いつの間にか梅の実が売っていなくなってしまい、時期を逃してしまうことも・・・

この記事では、梅干しの手作りの季節と時期や、干さない梅干しの作り方と氷砂糖を使って甘くておいしい梅干しの作り方をまとめました

[quads id=6]

手作り梅干しの季節や時期はいつ?

梅が市場に出回る季節は6月中旬くらいからです。
この時期については、地域差はなく関東も関西も同じです。

梅はスーパーなどで売っていますが、店頭に並んでいる期間は短いので早めにゲットしましょう。
青い梅は梅酒用に適しています。

梅干しは完熟した梅でないと皮が固くてつかりにくく、シソの赤い色が移りにくいそうです。
梅干しを作る時はこんな色をした完熟梅を使いましょう♪


現在予約受付中 6月上旬から発送されます
▶和歌山産 南高梅 生梅 5kg

梅干しに赤い色をつける赤しそもスーパーで売っていますが、少ないので見つけたら買っておきましょう。

予約受付中 5月下旬より発送

▶赤しそ 葉 1kg 4束 赤シソ 赤紫蘇 送料無料

スポンサードリンク
[quads id=1]

 

梅干しを手作りで!干さない梅干しの作り方

手作り梅干しは漬けこんだ後で天日干しを3日3晩して水分を抜きます。
すると本格的な梅干しの出来上がり!

結構手間がかかるんですよね~

もっと簡単に初心者でもできる手作り梅干しの作り方ってないかな?と。

クックパッドにありました!
干さない梅干しの作り方

梅干し
出典元:cookpad

キレイな色ですね!

通常の梅干し作り方との違いは、シソを入れているところかな?
梅干しのように柔らかくなる梅漬けって感じなんですね~

詳しい作り方はこちら
>>☆超~簡単!!干さない梅干し(梅漬け)♪

梅干しはカビることがよくあるので、ビンは良く消毒して梅はキズがつかないようにキッチンペーパーを使うといいですよ!

おいしそ~ですね~(*´ω`*)
お次は氷砂糖を使った甘くて美味しい梅干しの作り方ですよ♪

 

氷砂糖を入れて作る甘くておいしい手作り梅干しの作り方

昔ながらのしょっぱくて酸っぱい梅干しも美味しいけど、はちみつ漬けの甘酸っぱい梅干しも美味しいですよね~

特に甘くてちょっと酸っぱい種なし梅干しは、ついつい食べすぎちゃうことも(*´ω`*)

サービスエリアでよくみかける小袋に入った種なし梅干しが好きなんですよ~

ひと口ほおばると疲れが吹っ飛んじゃうような感じw

こんな美味しい梅干しが手作りできるのか?
調べてみました!

クックパッドにはレシピがいっぱい!

甘くて美味しい梅干し
梅干し2
出典元:cookpad

>>レシピはこちら

完熟の梅を使うことと氷砂糖は梅の重さに対して10%なんですね
甘ずっぱ~い梅干しが手作りできるなんて!

出来上がりが楽しみになっちゃいますね♪

必要な道具はこちらです

梅干しを漬けるガラス瓶

▶楽天はこちら
▶amazonはこちら

天日干し用のザル
ホコリや虫がつかない開閉式の網付きが便利ですよ~
梅干し3
▶楽天はこちら
▶amazonはこちら

完熟梅は皮が柔らかいのでキズをつけないように優しく扱いましょう。
キズがつくとカビの原因にもなりますし、見栄えもよくないですね

簡単な作り方を紹介した動画を見つけました♪

素人にもできる、梅干しの簡単作り方説明実況(9分39秒)

青い梅と完熟梅で梅干しを作ってますね!

簡単そうなのでぜひ作ってみてくださいね!