河童が出る?と有名な辻川山公園の駐車場情報
を調査しました!
河童だけじゃなく、天狗にも会える?
そこで、出現する時間や子供も遊べる遊具が
あるのかも合わせて調査しました~。
子どもが泣くほどリアルで不気味な話題の
ガジロウに会いに行ってみたい!
[quads id=6]
<目次>
柳田國男の出身地福崎町は妖怪だらけ?
兵庫県にある福崎町は町おこしの一環として
河童を制作。
その時生まれたキャラクターが
ガジロウ
不気味な姿は
子どもも泣くほど(笑)
ゆるキャラグランプリにエントリー
していますが、
五頭身のゆるキャラって
ゆるキャラなの?
という疑問がわきますねー
で、なぜ河童だったのかというと、民俗学者の
柳田國男さんの出身地でもあり、
著書:「故郷七十年」に出てくるのが河童だから、
だとか。
そして、今福崎町では「妖怪造形コンテスト」が
平成26年から毎年行われており、
リアルな妖怪たちが全国から応募されています。
第1回の最優秀賞はこちら!
すっげーかっこいい天狗!
こちらは第2回優秀賞作品
すんごいリアルですね~
こちらは第2回準優秀賞作品
ぬらりひょん、かな?
どっちもクオリティはもちろんですが、
リアルすぎて本当に怖い((´;ω;`))
今、福崎駅から辻川山公園までを
散策できるスポットにする方向で取り組みが
行われているようです。
公園の河童だけではなく、駅からの道でも
妖怪たちと出会うことができるように
なるんです!
怖いもの見たさで行きたいやら、
行きたくないやら・・・。
お化け屋敷の気分ですね(笑)
でも、子どもはこういうの好きなんですよ~
辻川山公園は河童と天狗が満喫できる!
河童は池のふちに座っているのが1体と、
池の中から一瞬だけあらわれる河童がいますね。
河太郎と河次郎の兄弟かっぱです。
ため池にいるのが弟の河次郎。
座っているのが河太郎。
河太郎はお皿の水が蒸発しちゃって
石になった、という設定です。
一方、天狗は黒い天狗と赤い天狗がいます。
ある時間になると小屋から飛び出し、
地上5メートル上空のロープを滑り往復します。
これもまた超リアルな作りになっていて
何も知らずに行くと腰が抜けてしまうかも(笑)
天狗の手には
カステラみたいなものが。
名物のもちむぎカステラなんですって!
リアルでおいしそう~
辻川山公園の河童と天狗の出現時間は?
池から出てくる河童は
9時から夕方6時までで、
30分おきに現れます。
せっかく待っていても短い時間なので、
よそ見したりしないように
しっかり見ててくださいね~(笑)
天狗の出現時間は
毎日朝9時05分から夕方6時05分までの
毎時05分、20分、35分、50分です。
せっかく行くなら、河童も天狗も両方見てきましょう♪
ちなみに、ため池の近くのベンチには
天狗がパソコンで何かを調べています。
何を調べているかというと・・・
見てのお楽しみ!
って、遠くて辻川山公園に行けない人も
いますよねー
天狗が検索しているのは
カッパの弱点
です。
天狗とかっぱって敵対してるんですねー
知らなかった!
[quads id=1]
辻川山公園の遊具はある?
遊具はいろいろ調べてみましたが、
なさそうですねー
芝生広場と無料駐車場、有料グラウンド
はあります。
親子でお出かけに嬉しい無料駐車場♪
せっかく遊びに出て駐車場代って結構大きい
ですよね。
無料だったらその分アイスでも食べれるし(笑)
子供は遊具がなくても、芝生の上を
走り回るのでも楽しそうにしていますから
のびのびできていいのではないでしょうか?
辻川山公園のアクセスは?
所在地: 兵庫県神崎郡 福崎町西田原
電話: 0790-22-0560
辻川山公園へのアクセスは、電車と車がありますが、
電車ならJR山陽本線の姫路駅からJR播但線
に乗り換え福崎駅へ。
駅前でタクシーをひろって約10分ほどで着きます。
福崎駅を出ると、
かっぱのガジロウが将棋の相手を
待ってます(笑)
車なら中国自動車道の播但連絡道
「福崎IC」福崎北ランプを降ります。
県道三木宍粟線から西へ進みます。
田尻交差点から斜め右方向へ行くと
平野病院が見えてきます。
その病院を右折し、少し行くと
「辻川界隅駐車場」に到着です!
カーナビの場合は、「もちむぎのやかた」
と検索すれば公園近くに案内してくれます。
辻川山公園の近くにもいろいろ
あるようなので、車がある方は車を
おすすめします。
電車&タクシーでもいいのですが、
子供がいる場合は特に車がオススメですよ。
子供は疲れるとどこでも眠りますからね(笑)
辻川山公園の駐車場情報は?
辻川山公園の駐車場は
今のところ
混み合っていて停めれなかった!
という情報は上がってこないので、
停めれるのではないかな?と
思ってます。
まぁもし、今後妖怪の街!で大ブレイクして
観光客が殺到し、満車で停めれなくても、
「もちむぎのやかた」や「第1グランド」の
駐車場もあるので大丈夫ですよ♪
まとめ
いかがでしたか?
私は河童のいる公園、妖怪の街、兵庫県の
福崎へ、怖いもの見たさで行って
見たくなりました!
妖怪コンテストの造形作品もあちこちに
置かれているので、そのリアルさを
堪能できますね!
そうなると、水木しげるロードに
近づく感じでますます観光客が
増えるのかも?
とにかく発想が大胆で面白いと思いました!
これからもリアルな妖怪たちを増やし続けて
くれることを期待して、今回はこのへんで~。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました☆