だーすけさんがネットで生配信中に火事を起こしてしまいました(°_°)
その臨場感といったら手に汗を握るほど・・・
火事のときにやっちゃいけないことをすべてやっていたかのようなだーすけさん
一体なんで?
【追記】だーすけさんアメリカのニュースに取り上げられる!
[quads id=6]
オイルマッチの使い方を実況中
生配信は見ていなかったのですが、動画がYoutubeにあがっていたのでそれを見ました。
オイルマッチの使い方がわからないらしく説明書を読まずに、一体どうやるのか?と、試行錯誤。
オイルをドボドボいれてこぼすわ、くわえタバコの灰を落とすわ
実況に気を取られてか、大丈夫?って感じ
オイルマッチに火が付くとこぼれたオイルに引火して、その火がべつのところに引火して、水を汲みにいったスキに火がドンドン大きくなったので、布団でたたいたら余計燃えちゃって…てなかんじで、やることすべてが裏目でしたね・・・・
[quads id=1]
最初に水を汲みにいったとき、2分ほど戻ってこなくて、その間に火がどんどん広がっていくさまはこうやって火事って起きるんだ、と実感しました。恐怖
煙を感知して火災報知器が鳴りだすと、なぜか音声だけ切るだーすけさん
パニックだったんでしょうねー
火事になったらどうする?すべての行動が裏目に出ただーすけさん
結局、火事のせいでネット回線が焼け落ちたのか運営側が切断したのかはわかりませんが、煙で充満してなにも見えない状態で動画は終了しました。
火事の怖さがリアルで感じられて、生配信を見ていた人たちは無力感を感じたと思います。
マイクラ配信中に火事になった例の件。洗面器でいくら水をぶっかけても火はまったく消えないのを見ると、一度 勢いをつけた炎のエネルギーって凄いなって思うのと同時に、バケツの水一杯でマグマすら消火できるマイクラのバケツと水源ってマジすげーのな、って
— コネクト@リュウくん (@ryuuji_kun) October 4, 2015
動画の生配信中に火事になるやつ、じわじわ肝が冷える。笑えないしアホだなーとは思うけど実際自分がそうなったら何が正しくて何が間違いなんて絶対わからんくなる。確実に火を消そうとバサバサして酸素送り込む気がする。
— 田辺真里 (@3745sozoro) October 4, 2015
配信中に火事になっちゃったやつどんな教材よりもリアルに火事の怖さ伝わってくるな・・・
— コシアンブラック (@KOSHIANBLACK) October 4, 2015
【惨事】だーすけ氏のオイルマッチ火事(9分57秒)
※4分46秒あたりから火事が発生するのですが、これくらいなら消せると思ったのか水を汲みにいったままなかなかもどってこないだーすけさん、2分くらいで火はかなり広がります。
だーすけさん、その後どうなったのでしょうか・・・
火事って本当にこわいですね・・・・
この火事の様子を見て、消火器があったら消し止められたかと思うと我が家にも消火器を用意しようと思いました。
初期消火用 ファイヤーロックEX (液体万能消火具 ワンタッチスプレー式)
▶amazonはこちら
▶楽天はこちら
みなさんも、火の取り扱いには気をつけましょうね!
【追記】アメリカのCBSニュースでも取り上げられる!!
このだーすけさんの動画はアメリカのCBSニュースでも取り上げられました。
冒頭、キャスターが
「今日私は驚きの動画を見ました」
から始まり
「40歳の日本人男性だーすけがマインクラフトで遊んでいる時にオイルマッチの使い方を紹介した」と
説明があり
キャスターはまず違和感を感じたと話します
その違和感とは・・・・
まず40歳がマインクラフトで遊んでいる事
次にそれを公に流している事です!
ぐうの音もでない正論ww
そしてキャスターは
なぜ、燃えるオイルマッチを鼻紙でてんこもりになった袋に入れたのか?
と疑問を呈することから始まり
だーすけの行動を一つ一つピックアップして
なぜこうなった?
と問題提起しています。
と書くと堅苦しい感じがしますが、見ていて笑っちゃうww
【字幕あり・ついに世界進出】米CBSが燃やし手だーすけを取り上げる(4分41秒)
海外でもなぜそうなった?と思う動画ってことですねw
今日も最後までよんでいただきありがとうございました☆