鉄火丼の由来とマグロ丼の違いは何?カロリーや付け合わせレシピも紹介!

お寿司屋さんのメニューに
鉄火丼マグロ丼が書いて
あるけど違いって何?
鉄火丼の鉄火って?
と同じマグロを使ったどんぶりメニューなのに呼び名が違うのって謎ですよね。

そこでこの記事では、まぐろ丼と鉄火丼の名前の由来や気になるカロリーや自宅で作るときのつけ合わせについてもまとめましたので、最後までお楽しみください♪
[quads id=6]

鉄火丼の由来とは?

お寿司屋さんのメニューで
みかける

鉄火丼とマグロ丼

どちらもマグロを使っている
のに、名前が違うんですよね

なんで違うの?
違いって何?

マグロ丼という名前は
マグロがのったどんぶりだな~
ってわかりやすい名前だけど

鉄火丼の鉄火って何だろう?

と思って調べてみたら
諸説ある中で
なるほど~と思ったのは

鉄火丼の名前の由来は
江戸時代の賭場にありました。

賭場というのは賭け事をする
場ですね。

丁!半!と
チンチロリン~と
出たさいころの目が偶数か
奇数かを当てるギャンブルです。

賭け事をしながら
片手で食べるために
酢飯の上に芝エビをのせた
どんぶりが登場。

賭場といえば気性が荒い
男たちが火花を散らすような
イメージがありますよね。

そんな熱い賭け事の場を
鉄と火にかけ合わせて
賭場を鉄火場と呼ばれた
ことから

鉄火丼

という名前になりました。

その後、さらに手軽に
食べられるマグロを酢飯と
ノリで巻いた鉄火巻も
登場しました。

江戸時代のファーストフード
みたいなもんですね♪

鉄火丼とマグロ丼の違い

鉄火丼の名前の由来がわかった
ところで

マグロ丼との違いは何?

鉄火の意味は
気性が荒く猛々しい様子を
指すことから

マグロの赤身の真っ赤な色を
火に例えて鉄火と呼ぶように
なりました。

このことから

鉄火丼に使うマグロは

赤身であること

しょうゆに漬け込んだ
ヅケを使うこともあります。

燃えるような赤い
マグロの赤身を酢飯の上に
のせた
どんぶりです。

一方マグロ丼

酢飯ではなく
白飯の上にマグロの切り身を
のせたもの

です。

鉄火丼の場合は
赤身に限りますが

マグロ丼はこだわりはなく
どこの部位でもオッケー。

なので、トロや中おちや
ネギとろなど
いろんな部位がのっています。

鉄火丼はシンプルに
赤身のみですが

マグロ丼は
卵焼きやゴマやシソなど
トッピングもアリ。

マグロ丼は自由な感じ♪

バリエーションが豊かで
お店のカラーが出しやすいですね~

うう、おなか減ってきた・・・

鉄火丼のカロリー

ところで鉄火丼のカロリーって
どれくらいなんでしょうか?

酢飯なので炭水化物が
気になるのですが
カロリーはどうなんだろう?

ってことで調べてみました~

鉄火丼のカロリーは

・【すき屋】鉄火丼 並盛 510Kcal
・【やよい軒】鉄火丼(味噌汁付)490Kcal

結構ローカロリーですね!

しかし!
酢飯を使っているので
糖質は多めです。

一方、マグロ丼ですが
トロや中おちなど
脂分が多いので鉄火丼より
当然カロリーは高い!

ダイエット中は
鉄火丼がおススメです


[quads id=1]

付け合わせのレシピ

夕飯に鉄火丼とみそ汁だけって
なんか寂しいですよね~

手抜きって思われそうだけど
マグロは高いから
付け合わせはそんなに奮発
できないっ汗

どんな付け合わせがいいのか・・・

悩んじゃうんですよ。

そこで、鉄火丼の付け合わせ
おススメメニューを調べてみました。

①漬物
サラダもいいけど
相性がいいのは
やっぱり漬物ですね!

②うどんやそば
食べ盛りの男子や
大食いの人はマグロ丼だけじゃぁ
満足しない。

節約上、マグロ丼のおかわりは
ないよー

というときは
うどんやお蕎麦を用意して
おくといいかも♪

③茶碗蒸し
この組み合わせって
喜ばれるのでは?

蒸し器を使わなくても
電子レンジでできますよ!

<レシピ>
(4人分)
卵3個
■ 出汁
・白だし 大2
・めんつゆ(3倍) 大1
・みりん 大1
・水300ml
■ 具(お好み)
・竹の子(茹で)適量
・カニかま適量(5本くらい)
・しいたけ適量
・ねぎ適量
1、具を食べやすい大きさに切ります。
2、卵と出汁を混ぜ合わせ、
ザルや茶こしなどでこします。

3、器に具材を入れ②を流し込みます。
4、流し込んだ器に1つずつ、
  ふんわりラップをかけます。
5、1つにつき500wで2分20秒くらいチン!
  チン!した後はラップが貼りついて
  真空状態になりますが大丈夫です!
  これで完成。

④だし巻き卵
鉄火丼のタレは
しょうゆベースなので

出し巻玉子の優しい甘さは
相性がいい!

<レシピ>
(2人分)
卵4コ
白だし 大1と1/2~2
砂糖小さじ1
昆布茶小さじ1強
水大さじ3

1、ボールに全ての材料をいれ
空気を含ませるように混ぜる

2、フライパンに薄く油を引き
①の卵液を半分ちょっといれ
グルグル大きめにかき混ぜる

3、半熟のうちにフライ返しを
使って形を整えながら端によせる

4、空いている所に薄く油をひき
残りの卵液の3分の1程いれる。
端に寄せた卵の下にも行き渡るように。
これを2、3回繰り返す

5、全ての卵液を入れ終わったら
フライ返しでフライパンの端を
使って形を整えながら火を通す(弱火~中火)

6、ひっくり返しながら形が整ったら
 お好みの大きさに切って完成。


[quads id=1]

まとめ

いや~
鉄火丼の由来は面白かった♪

江戸時代のファーストフード
だったんですね。

これから鉄火丼を食べるときは
賭場で盛り上がっている男衆を
想像しちゃいそうだわ(笑)

ざっくりまとめると

・鉄火丼は酢飯にマグロの赤身をのせたもの
・マグロ丼は白飯でマグロのいろんな部位や
 のせたもの(トッピングあり)

という違いがあります。

カロリーは当然、脂の少ない赤身を
使った鉄火丼の方が少なくて
大体500~600キロカロリー。

ダイエット中は鉄火丼を選びましょう♪

鉄火丼と相性のよい
安い付け合わせのおススメは

・漬物
・茶碗蒸し
・出し巻玉子
・そば、うどん

でした!

マグロのいろんな部位が
食べられるマグロ丼も
いいんだけど

やっぱりトロの脂がきついなー
と感じるときがあるので

酢飯がいいんですよね。

酢飯の上にトロや中おちや
ネギトロがのっている方が
好きだなー
あっさりするしね。

んで、付け合わせは
個人的には
茶碗蒸し!

単純に好きだから(笑)

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました☆