沸騰ワード10でちょいちょい
取り上げられるたけのこ王。
永遠の鼻たれ少年って感じで
見る人のハートをわしづかみ。
飛び出す名言もカッコよくて
LINEスタンプにもなってい
ます。
一部ではたけのこ王が話す
方言がおかしい!という
指摘がありますが真相を
調べてみました!
[quads id=6]
たけのこ王のプロフィール
風岡 直宏(かぜおか なおひろ)

生年月日:1973年生まれ(44才※2017年)
身長・体重:186cm・70kg
出身地:静岡県富士宮市
元プロのトライアスロンの選手でしたが
23歳で故障のため引退します。
今は実家の家業だったタケノコ農家を
継いでいます。
素手でイノシシをやっつけることができる
野生児。
身長が186cmって高いですね~
たけのこ王のプロフィールは
こちらの記事で詳しく書いています。
こちらをどうぞ♪
>>たけのこ王の経歴と年収がヤバイ!嫁や子どもはいる?
最近のたけのこ王は講演会の
依頼があったりと本業以外の
お仕事も増えてきているそうです。
やっぱりテレビの力はすごいですよねー!
沸騰ワード10もこれだけ
長い間たけのこ王を追いかけている
っていうことは、
たけのこ王は視聴率を持っている
ってことですよね?
確かに、タケノコ王が出ると
かぶりついて見ちゃうもん。
あの方言がかわいいんですよー
語尾に「~ら」
がつきます。
たとえば
〇〇するら!
ちがうだら!
そうだら~
すげ~ら
てな感じに静岡県の方言が
飛び出します。
たけのこ王のしゃべるスピードは
比較的ゆっくりめなので
かわいく感じるんでしょうか?
でも、一部では
たけのこ王の方言はおかしい
という指摘があるんだとか。
まさか、かわいさを狙って
無理くり方言を使ってる?!
ヤラセ疑惑の真相は?
[quads id=1]
たけのこ王の方言がおかしい?
たけのこ王の静岡弁の方言が
おかしい、ヤラセ?
という疑惑が出ているそうですが
実際のところはどうなんでしょうか?
私のまわりに静岡出身の人が
いればわかるんでしょうが・・・
と思ったらTwitterで明確に
真相をツイートしている方がいました。
たけのこ王の方言がやらせと疑われてるそうだが、あれはマジ方言だらw
ワシにはわかる♪
— 浜松★太郎 厄年 (@RZiVRnYmVlcxxqy) August 11, 2017
よかった~ヤラセじゃないんだね!
もしもヤラセだったら
たけのこ王ってすっげぇ詐欺師って
思うところだったわ。
だってテレビではすごく純粋そうに
見えるじゃない?
みやぞんとの勝負の時、
たけのこ王の歌を歌うみやぞんに
感動しまくって泣いちゃうくらいだよ?
>>みやぞんとの対決の結果は?
みやぞんも困惑するくらい泣いちゃう
たけのこ王が方言をヤラセで
使ってた、なんてことがあったら
マジで人間不信になるかもだら
LINEスタンプもある!
たけのこ王の方言はヤラセじゃ
ないことがわかって
ホッと一安心です。
たけのこ王はいちいちセリフが
かっこいい時があって
名言が飛び出します。
奇跡の目撃者になれないぜ
(生駒里奈にクワガタを捕るところを見せる回)
根性だけじゃ勝てないけど
根性が無ければ勝てない
(武井壮との勝負で苦手の激辛ラーメンを食べて)
サラっとこんなキザな事を
言っちゃんだけど、嫌みが
ないんですよねー
逆に好感度があがっちゃいます。
他にも名言があるんですが
LINEスタンプにもなっています。

使ってみた~い!
という方はLINEスタンプで
タケノコ王で検索してくださいねー
まとめ
たけのこ王の風岡直宏さん。
方言がおかしいという
ヤラセ疑惑がありましたが
静岡県民の方が見事に潔白を
証明してくれました。
名言もカッコいいですね!
奇跡の目撃者になれないぜ
なんて、サラッと言っちゃうとか
ちょっとズッキュンしちゃいます♪
今後はどんな名言が飛び出すか!
目が離せないですね。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました☆