収納王子コジマジック(小島弘章)の収納術がすごい!結婚した嫁と子供は?

料理芸人の次は収納王子だ!
コジマジックの収納術が
ハンパない!と話題です♪
特にキッチン収納術は目から
ウロコがボロボロと(笑)
コジマジックのおさんも
収納上手なのかな?
子供はいるのかチェック!
[quads id=6]

踊る!さんま御殿でコジマジックの私生活がバラされる!


4月25日放送の
「踊る!さんま御殿」に
収納王子コジマジックが登場♪

驚きの収納術は出演者一同が
絶賛!

ところが私生活が
行き過ぎな模様です。

なんでも
コロコロ片手に
奥さんの後をつけたり
食器をふくために
キッチンペーパーを1本
使うとか・・・・!

その他にも
収納王子コジマジックの
お家ピカピカを追及した
行き過ぎた行動
女性陣が悲鳴も!

ということで
放送が楽しみですね~

ところで
最近、家事えもんや
サイゲン大介など
料理や家事が上手な
芸人さんを見かけますね~

コジマジックも
収納術で本を出しているし

そのうち
エッセとかで連載しそう!

収納王子のコジマジックさん
どんな人なんでしょうか?

コジマジック(小島弘章)のプロフィール

収納王子コジマジック


本名:小島弘章
生年月日:1972年11月13日(44歳)
出身地:岡山県
血液型:A型
身 長:180cm

収納王子コジマジックは
ニックネームです。

芸人で、
相方の岡山祐児さんと
オーケイというコンビを組んで
います。


右が相方の岡山さん。
最近は活動はしてるのかな?

それにしても
コジマジックがイケメンだわ!!

コジマジックはかなりの潔癖症で、
ヒゲも永久脱毛しました。

収納関係の資格を持っていて

2008年に
整理収納アドバイザー1級の資格

翌年2009年には
一つ上の
整理収納アドバイザー2級認定講師の資格

も取りました。

収納アドバイザーの資格を生かして
テレビ、雑誌出演以外にも
セミナーを定期的に開いて
います。

収納以外では
釣りが好きで釣り歴30年!

小島漁行組合という
自分のフィッシングチームを
持っていて

公認釣りインストラクターの資格
を持っています。

なんか・・・
すごい人ですね!

背も高くて顔もイケメンで
収納王子っていう
ニックネームがぴったり♪

王子の割には年齢がね・・・
ま、いっか(笑)

コジマジックって
潔癖症なんですねー

潔癖症ってことは
ただのきれい好きじゃないですね。

ハンパないきれい好き
ってことですね!

お母さんがきれい好きで
整理整頓が上手だった影響
でコジマジックも
きれい好きになったんですって!

きれい好きな人って
ササっって
片づけちゃうんですよね~

そして、
捨てるのが上手!

おいらなんか

これ、いつか使うかも・・・

と思うと捨てられないの。

だってさ
いつか使うっていう
場面に遭遇した時に

捨てるんじゃなかったぁぁぁ!

っていう後悔がイヤ
なのよね。

そんなこといってるから
モノがあふれちゃうんだけどね(笑)

ところで
収納王子コジマジックの
キッチン収納術が
スゴイらしいんだけど

どんなんだ?

コジマジックのキッチン収納術がヤバい!

キッチンといえば
大なり小なりのキッチン道具が
いっぱーい!

特にフライパンや鍋の
収納に頭を悩ませている人
いっぱいいます!

はい!悩んでます!

キッチンがすっきり収納してあると
料理も手早く作れそうですよね!

コジマジックがよく使うのが

100均一の
・つっぱり棒
・ワイヤーネット
・結束バンド

これを使ってキッチンを
キレイにしています。

コジマジック流の3ステップ収納術

本も出しているし
整理収納アドバイザーの資格も
もっているコジマジック。

その収納術は意外に
簡単ですよ~

コジマジックの3ステップ収納術
① 鍋や食器などすべて外に出す
使っているもの
使っていないものに分ける
③使っているモノだけを収納する

今、使っているものの中で

・よく使っているものは
取り出しやすい場所にしまう

・フライパンや鍋などの
調理器具はよく使うか、
使う場所はどこか
によって収納場所を考慮する

・収納したらそこを定位置にする
(使ったら定位置にもどす)

ふむふむ
なるほどねー

これならできるかな?

見せる収納もアリ!

よく使う調理器具や
道具は

突っ張り棒を使って
見せる収納もアリですよ♪

✳︎ ✳︎ 以前と同じpicで失礼します。 今日、夕方用事を済ませて帰宅したら とうとうこのつっぱり棒が 落ちてキッチンが 惨状になっていました(( ༎ຶ‿༎ຶ )) ✳︎ さすがにこんなに重い 鉄フライパンを二つも吊り下げて いつかこの日が来るとは 予想してたけど? でも何も割れたりすることなくて よかった。 よく使うものを吊り下げているから 本当ズボラな私には 便利が良かったです。 軽いものだけでも残して また復活させよう(•́⌄•́๑)૭✧ ✳︎ ✳︎ ✳︎ #キッチン#kitchen#台所#つっぱり棒#収納#見せる収納#カッティングボード#鉄フライパン#ウンベラータ#野田琺瑯#わら鍋敷き#アルテック#シエナ#マーチソンヒューム#無印良品#MUJI#北欧#weck

mikaさん(@mikasamamama)がシェアした投稿 –

よく使うものをつり下げただけの
見せる収納ですね!

おいらみたいな
ズボラにはもってこいだわ!

コジマジックでよく登場する
100均の突っ張り棒と
S字フックだけだもんね~

あまり重いものはかけられないけど
インスタにあるような
小さめのボウルやフライパンなら
いいですね!

[quads id=1]

コジマジックの片づけキープ五か条

せっかく収納をして
片づけてもすぐに元通り

なんてことありますよね~

そんなアナタに
コジマジックの
片づけキープ五か条
をご紹介します♪

①使ったモノは定位置に戻す
②定位置には余計なモノは置かない
③収納場所以外にモノを置かない
④定期的に物の適正量をチェックする
⑤収納グッズの色と素材を揃える

4番目の
物の適正量をチェックする
というのが目からウロコだわ。

なんだかんだいって
キッチンの道具って
増えていくもんね・・・

収納王子コジマジックの本

[colored_bg color=”light‐yellow” corner=”r”]
>>amazonはこちら
>>楽天はこちら
>>Yahoo!ショッピングはこちら
[/colored_bg]

コジマジックの結婚した嫁と子供は?

2012年2月に一般人の女性と結婚した
コジマジック。

12歳年下の嫁の杏子さんは

水川あさみ似

だとか!

美人さんですね~

2007年にコジマジックと
嫁の杏子さんはお付き合いを
始めますが、一度は破局

先輩芸人のたむけん
おかげで復縁し、結婚することに。

たむけんが何をしたかと
いうと

コジマジックが当時付き合って
いた彼女とケンカをして、
家を追い出されたのが

深夜3時

困ったコジマジックが
泣きついたのが

先輩芸人のたむけん

たむけんがこの話を
ラジオでしたところ

それを聞いていた杏子さんが
心配してコジマジックに連絡
し、復縁となりました!

これって
嫁の杏子さんは
コジマジックと別れた
あとも気持ちが
残っていたってことかな?

復縁して1年くらいは
杏子さんの医療事務のお給料で
暮らしていたいたコジマジック。

ヒモ状態だったんですね~

でも、いまや
収納王子として
テレビに雑誌にセミナーにひっぱりだこ!
本を何冊も出版し知名度もアップ!

これも嫁の杏子さんの
支えがあったからだよね~

そんなステキなお嫁さんの
杏子さんとコジマジックの
間に子供がいるのでしょうか?

と思って
調べたら

結婚した翌年の2013年に
男の子が誕生しました!

3580グラムの
元気な男の子ですってー

立ちあい出産もできたん
だって。
良かったですね~

コジマジックは
コメントで

これが本当の

収納王子

っていってた(笑)

あれから5年ですね。

かわいい盛りですね!

まとめ

収納王子コジマジックって
すんごいきれい好きで
潔癖症なんですねー

でも、
それを仕事に生かして

本まで出版されて

すごいですね!

収納って主婦にとっては
本当に頭を悩ませる家事の
一つなんですよねー

やっぱりきれいで
センスのいい部屋に
暮らしたいじゃないですかっ!

急な来客でも

今は部屋が汚いんで・・・汗

といってお茶も出せなかったり・・・

そんな状態から抜け出したい!

急にママ友が来ても

お茶飲んでいく?

って部屋にあげられるような
きれいさにしたいですよねー

なので
今度の週末には

コジマジック流
3ステップ収納術を
やって
片づけキープ五か条を
守ります!

収納に悩んでいるアナタ!
一緒にがばりましょう☆

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました☆