徹夜による寝不足で、
翌朝メイクをしようと鏡を見たら・・・
目が充血していてコワイっ!
これじゃヤバくて人に会いたくなーい泣
でも、デートが・・・
早く治したい!
で、どうすれば?
寝不足で目が充血!
忙しい人にありがちなのが寝不足
・仕事で徹夜~
・テスト勉強で徹夜した
・クラブでオールしちゃった
・徹夜してマンガを一気読み
などなど
寝不足になる原因は人それぞれ・・・
でも寝不足になると現れる不快な症状は
みんな一緒です
朝、鏡を見たら
目が真っ赤に充血していて
なにコレ、怖い!!
ゾンビみたい~泣
と、ギョッとする事ありますよね
学校やオフィスに行くと
充血ヤバいよ・・・
って心配されることも。
好きな人や気になる人にこんな顔見せられない!
接客業なのにこれじゃヤバい!
ってその日一日へこんじゃいます。
徹夜して寝不足になると
目が充血するのってなぜなのでしょうか?
早く治したいよ~!
って人のために調べてみました!
まずは目の充血の原因を知りましょう♪
目が充血する理由は
寝不足で目が充血する理由は
目に酸素が足りていないので
白目の血流が増えているからです。
簡単です
ちなみに寝不足以外で目が充血する時は
理由が違うので眼科を受診しましょう。
ではどうして目が酸素不足に
なるのでしょうか?
目が酸素不足になる原因は
・コンタクトレンズを長時間装着した
・寝不足
この二つです。
コンタクトレンズって慣れちゃうと
長時間つけっぱなしすること
ありますよね~
最近はメガネ女子萌えする
男子もいるそうですが
盛り上がっている途中から
メガネにチェンジするのは
ちょっと抵抗が・・・
わかるわ~それ
特にカラコンを入れているときは
はずせないですよね~
いくらO2レンズだからといっても
裸眼に比べれば酸素の透過率は
減るので、長時間の装着は
目の酸素不足になります。
では、寝不足で目が酸素不足になる理由は
何なの?
これは
目の使い過ぎ
目には休息が必要です。
なので
寝不足で目を使いすぎると血行不良になるんですね
そこで、目は血流をよくしようと頑張っちゃうんです。
なので治し方は簡単です♪
目を休ませてあげることです。
すなわち睡眠です!
とはいえ、そうはいきませんよね(;・∀・)
では、寝不足による目の充血をとる方法は
どすればいいのでしょうか?
目の充血をとる方法とは
ドラッグストアにいくと、
目薬のコーナーには目の充血をとる目薬が
いっぱい!
確かに充血がよくなりますが、
一時的な場合が多いようです。
しかも
ソフトコンタクトをしたまま使える目薬は
限られています。
目薬をするときに
いちいちコンタクトを外すのは
めんどくさい!
そもそも
目の充血の原因は血行不良です。
ならば充血を改善する効果的な方法は
目の血行を良くすればいいんです!
方法は
・目をあたためる
電子レンジで蒸しタオルを作って目にあてましょう。
蒸しタオルがないときはホッカイロを使ってもいいですよ!
楽天にはこんな商品もあります。
繰り返し使えるのでいいかも^^
目を温めたことがある人は
わかると思いますが、
すごーく気持ちがいい!
これはおススメです!
・首や肩のストレッチを行う
首や肩の血行不良で頭痛が起きるくらいですから、
首から上の血行を良くしましょう
・ツボ刺激
【福山市 目の疲れ】目の充血を解消する顔のツボ(2分9秒)
目を温めてからおこなうと
さらに効果があるかもしれませんね!
遅くまで起きている時は
時々、動画のようにツボを刺激したり
首や肩を回して血行不良にならないよう
気を付けてみてはいかがでしょうか?
また徹夜明けはなるべくメガネにして
目を休めるようにしましょうね!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪
明日天気になーれ☆