ラルフ鈴木の不祥事とは?未成年との飲酒の真相や現在の仕事も調査!

ラルフ鈴木の不祥事とは?未成年との飲酒の真相や現在の仕事も調査!

日本テレビのエグゼクティブアナウンサーとして知られている、ラルフ鈴木さん。父親は日本人、母親はオーストリア人というハーフで、濃い顔立ちと明るいキャラクターで親しまれていました。『NEWS ZERO』『バゲット』などのスポーツコーナーでもお馴染みでしたが、最近はあまり番組に出演していないようですね。

今回は、ラルフ鈴木さんの不祥事や現在について、調査しました。

ラルフ鈴木の不祥事とは?

ラルフ鈴木さんは、2018年に不祥事が報道されて以降、メディアへの露出が減りつつあります。当時、ワールドカップの中継を担当していましたが、メインキャスターだった手越祐也さんに、未成年女性との飲酒疑惑がありました。その会合に、ラルフ鈴木さんが同席していたとされています。それによって、「年内にもアナウンス部から異動させられるのでは」とささやかれていたのです。

事の発端は2017年末、深夜に六本木の会員制ダーツバーでおこなわれた会合でした。その会合には、当時17歳と19歳の未成年女性タレントがいたことが分かっています。そこには、手越祐也さんとともに、ラルフ鈴木さんがいたことも発覚。ラルフ鈴木さんは5年前に、手越祐也さんが未成年タレントと別の店で飲酒したときにも、同席していたとされています。

手越祐也とは以前から親交があった

手越祐也さんとラルフ鈴木さんはかなり仲良しで、プライベートでも飲み仲間なんだとか。この報道後、2人そろってワールドカップの番組を降板する可能性も指摘されましたが、さすがに開幕直前で回避されたそうです。

手越祐也さんとラルフ鈴木さんは、酒席で良いコンビネーションを発揮しているとか。ラルフ鈴木さんは他のお客さん近づき、「よかったら名刺を下さい!」とあいさつして、マスコミが紛れていないかをチェックします。写真や動画が流出した際、犯人を特定するために名刺を集めてるそうですよ。そのサポートがあるからこそ、手越祐也さんが安心して飲み会に出席できるというわけです。

未成年飲酒の真相

ラルフ鈴木さんは、その場に居た女性が19歳と分かってもとがめることは無く、『news zero』の番組タイトルコールをマネて、「3、2、1、ゼ~ロ~♪」とコールをしていたとか。その後、スポンサーから猛クレームが殺到したそうで、日テレとジャニーズ側の立場が逆転。「年長者のラルフがいながら、手越だけペナルティーを科すのは納得いかない」と、日テレに猛抗議が入ったとか。

確かに当時ラルフ鈴木さんはすでに40歳を超え、妻子持ちであることから、未成年女子と同席していたのはいただけないですね。2人ともワールドカップという子供たちに夢を与える番組に出演していたので、この報道はスルーしたほうが得策という判断だったようです。結局、ラルフ鈴木さんはアナウンサー職から配置転換されることもなく、職を守ることになったようですね。日テレは取材に対し、「店では手越さんのグループと偶然居合わせ、短時間一緒に過ごした」「女性については全く面識ない」と回答しています。

ラルフ鈴木は番組を降板

ラルフ鈴木さんは番組がスタートした2006年10月から2018年まで、長年にわたりスポーツニュースを担当してきましたが、未成年飲酒報道の後に報道番組『NEWS ZERO』を降板しています。

タイトルも『news zero』に変更され、出演者も大幅にリニューアル。メインキャスターを元NHKでフリーの有働由美子アナが務めることとなり、ニュース担当は月~木曜日が岩本乃蒼アナ、金曜日は畑下由佳アナ、スポーツ担当は山本紘之アナ、弘竜太郎アナが務めることなりました。カルチャー&お天気コーナーも元乃木坂46の市來玲奈アナ、タレント・フィギュアスケーターの河西歩果さんという顔ブレで、ラルフ鈴木さんの名前はありませんでした。

突然『news zero』を降板となったのは、番組リニューアルだけではなく、やはり手越祐也さんとの未成年飲酒疑惑があったからでしょう。

ラルフ鈴木の現在の仕事も調査!

ラルフ鈴木さんは騒動が報じられた当初、『俺にはジャニーズがついている!』と豪語していたとか。アナウンサーから左遷されれば独立も辞さない考えでしたが、世間や局内の風当たりも強く、大人しくしているそうですよ。

ラルフ鈴木さんは、2023~2024年まで情報番組「Oha!4」のキャスターを務めていましたが、すでに番組を卒業。番組最後で「50歳、人生折り返し。これからもパワーアップしていきたい」と語っていました。

現在はスポーツ中継や、「しゃべくり007」のナレーションが主な仕事のようです。手越祐也さんの一件以降、日テレにはラルフ鈴木さんへのクレームが殺到していたので、出演番組の減少はやむなしと言ったところでしょう。

でも日本テレビの社員ではあるので、メディア露出はなくても事務作業や後輩指導などほかの仕事はあるのではないでしょうか。

ラルフ鈴木のプロフィール

ラルフ鈴木さんは慶應義塾大学法学部政治学科アメリカ政治専攻出身のエリートで、1998年に日テレへ入社しました。日テレ入社後は、スポーツ番組やバラエティ番組を担当し、『全国高等学校クイズ選手権』の3代目総合司会を務めていたこともあります。

その濃い顔立ちから、「ラルフ」という愛称で親しまれ、本名の「鈴木崇司」名義から「ラルフ鈴木」に統一しています。日テレの男性アナとしては人気もあり、メディア露出も多かっただけに、不祥事がきっかけで露出が減ってしまったのは残念ですね。

プライベートでは2008年4月に、外資系航空会社に勤務する美人キャビンアテンダントと結婚し、双子の女の子も誕生しています。妻子がいる立場でありながら、手越祐也さんらタレントや、アスリートと女性を交えて遊んでいることは、有名だったようですね。もともと素行の悪さが噂されており、一部で評判が悪かったようです。

まとめ

今回は、ラルフ鈴木さんの不祥事や現在について、紹介しました。ラルフ鈴木さんは手越祐也さんと未成年女性を交えた会合に出席しており、飲酒を許容していたとして問題になっていました。『news zero』を降板し、アナウンサーは続けているものの、以前と比べて仕事が激減しているようですね。

今後は素行を見直し、活躍する姿も応援していきたいと思います!

ABOUTこの記事をかいた人

「もっちりタイム」で、みんなと一緒にエンタメを楽しんだり、アナウンサーさんや芸能人の魅力をふか〜く掘りさげたりするのが大好き! 気になることはすぐ調べたくなるし、「へぇ〜」ってなる豆知識をみんなに教えるのが得意です!