紅白歌合戦といえば
紅組と白組の司会。
今年も紅組は有村架純ちゃん
が務めてくれますが
どんな衣装なんでしょうか!?
調べてみました♪
<目次>
朝ドラ「ひよっこ」でかわいらしさが炸裂
有村架純ちゃんといえば
朝ドラ「ひよっこ」で話す方言が
ほっこりしましたねー
今では大人気俳優の
竹内涼真も恋人役で
出演するなど
毎回何かと話題になった
朝ドラ「ひよっこ」
紅白歌合戦には
主題歌を歌った桑田佳祐も
出場します。
朝ドラの時はちょっとふっくら
していましたが
司会をしている姿を見ると
だいぶほっそりしてます。
ダイエットしたのかな?
料理が得意で
グラビアアイドルの
お姉さんの誕生日には
和食をふるまうほどの
料理好きです。
そんな料理好きの
有村架純ちゃんなので
食事でダイエットができそう。
いや~しかし
ひよっこの有村架純ちゃんは
ホントにかわいかった!
有村架純の紅白での司会は下手?うまくなった?
昨年の紅白での司会の評判は
緊張のためか表情が固く
司会進行もあまりうまくなかった
と厳しい評価でしたが
今年の司会っぷりは
2回目ということもあり
ちょっと余裕がある?
テンション高めの
ウッチャンと比べると
相変わらず表情は
固めですが
それでもやっぱりカワイイかも♪
有村架純の紅白での赤いドレスのブランド名は
気になるのは
有村架純ちゃんの赤いドレス!
胸元がちょっとセクシーで
恥ずかしそうな架純ちゃんが
またかわええ
って、かわいいしか
言ってないな、自分。
架純ちゃんが着ていた
赤いドレスは
行ってきます!#第68回NHK紅白歌合戦#有村架純 pic.twitter.com/IlTxzDV0s9
— 有村架純's staff (@Kasumistaff) December 31, 2017
アルマーニのドレス!
なかなかゴージャスですね!
色違いですが
こちらが同じドレスです!

お値段は
13万4400円!
なかなか値の張るドレス
ですね!
衣装がアルマーニのドレスと
いうことがわかったのですが
アルマーニのレディースの
アイテムってゴージャス!
でもカジュアルなアイテムも
あるんですね。
これなんか、カワイイ♪
|
有村架純ちゃんにも
似合いそうです♪
2着目のシースルードレスのブランド
ファッションエキスプレスに
よると
レディヴァレンティノの2018年
春夏コレクション
だとか!
さすがです~
情報早いっ。
オープニングの真っ赤な
ドレスは他の歌手の方たちが
かすんじゃうくらい
有村架純ちゃんの美しさ
が引き立ってました。
2番目のシースルーの
ドレスはちょっとカジュアル
っぽい感じですね。
【紅白衣装】司会・有村架純はレッド・ヴァレンティノ18年春夏コレクションのドレスにチェンジ https://t.co/h5KwOlxagU pic.twitter.com/uAO5KdKkdQ
— Fashion Press (@fashionpressnet) December 31, 2017
ブランド名は
レッド・ヴァレンティノ
ガーリーな雰囲気の
かわいらしいワンピースですね。
3番目はロングドレス
【紅白衣装】有村架純は再びアルマーニのドレスにhttps://t.co/44UTvSh1se pic.twitter.com/OefBp8bmMC
— Fashion Press (@fashionpressnet) December 31, 2017
ぐっと大人っぽい感じの
黒いドレスもまた
かわいい!
何着てもかわいすぎてツラい・・・
それにしても
ちょっとザッピングして
また紅白に戻すと
架純ちゃんが衣装替え
していて
おっ♪
ってなるのってなんなん?
私の中に閉じ込められた
おっさんがざわつく。
4番目は赤いロングドレス

やっぱり肩が出ている
衣装っていいですね~
ブランドはたぶん
アルマーニ
ではないでしょうか?
腕につけてる
リボンのブレスレットが
カワ(・∀・)イイ!!
まとめ
有村架純ってこんなに
赤が似合うのね。
って思うくらい
冒頭の赤いドレスの
インパクトがヤバくて
ウチの男子どもが
鼻の下をデレデレ
伸ばしてましたね。
谷間が~♪
なんて喜んでやんの。
テレビの前のお父さんも
同じかな?
今年の紅白歌合戦は
なんだかんだで
ザッピングしながらでも
結構見ていたかも。
安室ちゃんの見せた
最後のこみ上げる涙も
良かった~・・・
なんだか緊張している
ように感じたのは
泣きそうだったから
なのかしら?
と、ゆく年くる年を
BGMに紅白の余韻に
浸ってます。
2017年の紅白歌合戦は
有料のNHKオンデマンドでも
1月15日まで見逃し配信が
行われます!
U-NEXTならお試し登録で
31日間無料体験ができるので
おススメですよ!
また有村架純ちゃんの
セクシーなドレス姿が
堪能できますね!
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました☆