テレビで放送された無水鍋。
その名の通り水を使わずに、素材のうまみをギュッと閉じ込めた絶品料理ができると根強い人気です♪
無水鍋が欲しい!でもバーミキュラがいいかストウブがいいか悩みますよね~
そんなあなたのために調べてみました(*´ω`*)
参考になればウレシイです♪
<目次>
人気の無水鍋は?
無水鍋というとバーミキュラとストウブが人気ですね(*´ω`*)
こちらはホーロー鋳物を使った無水調理なべです。
バーミキュラはキッチン用品を見に行くとよく見かけます。
日本製なんですね♪
デザインはストウブに似ています
▶amazonでみる
ストウブの鍋はカラフルで置いてあるだけでオシャレな感じ♪
さすがフランス製ですね~
▶楽天はこちら
バーミキュラもストウブも鋳物ホーロー製で厚みがあるため、ちょっと重いんです。
実際に手にとるとズッシリとしていてビックリ!
バーミキュラの直径22センチの無水調理鍋は重さは4.2キロ!
片手では持てない重さですね~
洗うのが大変かもしれません汗
ストウブは蓋が重いです。
蓋が重いから素材から出た蒸気を逃さないので無水調理ができるんですね
熱伝導もいいし、保温性も優れているのが無水調理鍋の特徴です♪
無水鍋のメーカー、ムスイの鍋は1台で8役!?
こちらの鍋は日本製でアルミ鋳物できています。
無水鍋としてだけでなく、炊飯、保温鍋、天ぷら鍋、オーブンとしても使えるんです♪
▶楽天はこちら
フタはフライパンとして使えちゃうんですよ!
重さは直径24センチで約1.8キロなのでそれほど重くないですね~
お値段もバーミキュラとストウブに比べるとお手頃ですね(*´ω`*)
バーミキュラもストウブもいいんですが、扱いやすさという視点で見るとムスイの無水鍋がいいかな~と。
無水鍋の人気レシピは?
ご飯が炊けたり、焼きいもでできたりといろんな料理ができますが、やはり煮込み系が人気ですね!
カレーが一番無水鍋の良さがわかるようです
http://cookpad.com/recipe/3004194
野菜や肉の素材にうまみが薄まらずにギュッと閉じ込めていますから美味しい♪
というウワサですw
最近、シャープから電気無水鍋ヘルシオ ホットクックという商品が出たのですが
こちらは
素材とカレールウだけを入れてスイッチを押すとカレーができるんですw
こちらもテレビで実際にできたカレーを食べていたのですが、
ウマイ!
と大絶賛♪
ゲストのみなさんの目が輝いていたのが印象的でしたw
無水鍋って使ったことがなかったのですが色々と調べていくうちに欲しくなりました。
お値段はちょっとお高いですが、簡単で美味しくできるのでお料理をするのが楽しくなるかな♪
あなたはどの鍋が気になりましたか?
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)
明日天気になーれ☆